お登りさん日記

ほぼ岩の記録。課題のネタバレはがっつりするので悪しからず。

bloc 11th underground戦

前回に引き続き、マスタークラスで出場してきた。

なぜか今回はあまりモチベーションが高くなくて、大して減量もしなかった。

気持ちとしてもまあ決勝行けなくても仕方ないかな、という感じ。

Wさんも一緒に参加したけど、死んでるシューズしか無かったのでやる気なかったそうな。

そんな感じでのんびりした雰囲気からコンペスタート。

ミドル前半の途中あたりで会場入り、マスターのオブザベをしながらエナドリ飲んだりチョコ食べたりして過ごした。

ミドル前後半の切り替えタイミングで各課題のスタートポジションを触って確認。

ミドル後半の競技中はWさんの応援をしつつアップ。アングラはいろんなところに懸垂のシミュレーターがつけてあってアップ環境がよい。

そんな風に過ごして、マスターの予選開始。

以下、課題の紹介とトライ時点の雰囲気とか。

1番 スラブ 赤ホールド

オブザベの段階でスラブが登れる人が多いけどトライ時間がかかるタイプと踏んでこの課題から始めることにした。 内容は手も足も終始カチカチ。サイドで引いたりガストンしたりで上がっていく。足も薄カチのエッジ系で苦手なタイプ。 ファーストアテンプトは思ったより体が温まっていなくて、手も足も痛い。結構消耗してしまい、ゴール前でカチが抜けてフォール。 なんとなく萎えたので連トライはせずに中盤に体が温まってから再挑戦、あっさり回収できた。

因みに課題の読みは思い切り外れて、終始空いてる壁だったし登れている人もさほど多くなかった。最初に痛い思いをして頑張った意味はなかった…

2番 うす被り 青ホールド

薄いピンチの連続、途中のカチは塞いで悪くしてある。 オブザベの段階でめちゃくちゃ考えたのに結局一度も触らなかった。 完登者はいなかったみたいなので結果的には時間の短縮になった。

3番 120度~うす被り 緑ホールド

フラットなピンチから体制の悪いポッケ、そこから悪い足でポッケを耐えて、向きの悪いカチ、ゴールはガバカチ。

ポッケ取りのオブザベをミスって、俵持ちで刺しに行っていたが、結構なトライの後に二本指で刺した方が深く入って保持が楽だとわかった。でも腱鞘炎に響くのでカチ取りにまごついてかなり苦戦。 最終盤まで粘ったトライで一本指しかかからなかったポケットを耐えて、どうにか完登。 結局ゴールできた時のトライでは、左手ポケットを中指一本で耐えて、踏み変えパートは人差し指中指、足を上げてカチ取りのパートは中指薬指に切り替える、ややこしい手順で解決した。

f:id:syathi:20200222163235j:plain
一本指かけたところ。この左手を人差し指中指、中指薬指と三回に渡って持ち替えをして登った。
この課題は結構完登者が多く、終盤まで登れなかったことに焦ったのも苦戦の一因だと思う。

ゴールした時はジャッジをしていた怜くんがやっと出来ましたね!と笑ってくれた。

4番 120度 オレンジホールド

カチカチカチカチ。とはいえ薄くはない。序盤にトライしてサクッと完登。この課題は完登率も高かった。

f:id:syathi:20200222163356j:plain
わかりにくいけど課題の下部。

5番 ルーフ 黄色ホールド

ルーフでクロスランジしてコンプレッションを耐えて、反転、その後は真っ向からファットピンチの連続。最終盤に挑戦したけど反転が出来なかった。完登者は無しだったと思う。

6番 ルーフ~135度 オレンジホールド

カチもってトウフックからのアンダーにランジ、そこからカチカチ、バブルラップっぽいホールドを持ってシワ系のガバゴールにデッド。 カチは保持の時とムーブ起こす時で親指の効かせ方を変えながら登るとスムーズだった。 カチすっぽ抜けとランジ失敗で3トライかかった。

f:id:syathi:20200222163623j:plain
バブルラップを止めたところ。右手の親指を利かせ直すのがポイント。

7番 135度 ピンクホールド

中腹でコーディネーション。無理。後半に1トライだけしたけど少ないトライ数じゃ成功しなさそうな雰囲気だった。

8番 マントル 黄色ホールド

クロスランジからの薄カチでマントリング、ゴミカチを引いてゴール。 クロスランジからかなりきつい。跳ぶ前のポジションをしっかり決めて、ランジ先のガバはギリギリ指4本入るので小指の分もしっかり狙うとどうにか耐えられる。

f:id:syathi:20200222164126j:plain
けっこう振られる
スタートポジションが上手く決まると体感的な距離感がすごく近く感じられた。でも上部のゴミカチがゴミすぎて無理。 たぶん上部のゴミカチは姿勢を整える用で、右手カチをプッシュするのが正解なんだと思う。
f:id:syathi:20200222164454j:plain
ゴミカチは角度的に見えないけどこんな感じから引き揚げていく。
この課題はくそ強い人が完登してた。

そんな感じで予選は4T5Zだった。流石に駄目かと思ったけどなんと4位通過。決勝進出。 決勝待ちの間は体が冷えないようにまたシミュレーターで懸垂して過ごした。

以下決勝課題

1本目 スラブ 青ホールド

荻パンぽいスラブ課題。高い足を踏んでガストンからマッチで体を右に移動していく。また遠いガストンを止めたらめちゃくちゃ固めてゴール。一撃。

f:id:syathi:20200222164554j:plain
右手取りがパツい。

2本目 120度 赤ホールド

ガバスタートからサイドのホールドを引いて、ポッケにクロスランジ。その後はバシバシ飛び出していく。

ファーストアテンプトでクロスランジが決まったけど、オブザベでは左手を残すつもりでいたので片手で耐えられたことにびっくりしてしまい、上部でフラットな足置きが冷静に出来ず足がスリップしてフォール。

f:id:syathi:20200222164642j:plain
めちゃくちゃハマると止まる。10回に1回止まるムーブが1発目に成功した感じだった。

その後は残り時間のこともあり焦ってしまい、一度もクロスランジが出来ず時間切れ。最後はメンタルだった。

3本目 135度 オレンジホールド

マントルの姿勢からカチ引いて遠いガストン、マッチしてボテを保持、ニーバー。後はバシバシ出る。

ガストンのパートは肩と体幹にめちゃくちゃ負荷がかかって疲れるが、苦手系でななかったので一度もここで落ちることはなかった。 でもその後のニーバーに気づけず苦戦。ニーバーせずにボテをめちゃくちゃ引けば届きそうな雰囲気もあったけど、それもダメで敗退。

f:id:syathi:20200222164835j:plain
この部分でニーバーを決める。
このブログでもムーブは細かく説明していて、普段のセッションでも意識するポイントとかをよく話しているのでムーブの現場判断力がついていると思ったのに最後までニーバーに気づくことが出来なかったのが1番悔しかった。

1位は決勝全完でぶっちぎっていて、他の人は1完が殆ど。ゾーンのアテンプト争いになって、全課題ゾーンまで1アテンプトだった自分が2位だった。 景品はブラックダイヤモンドのヘッデン。たぶん持ってるやつより機能が多いので、今後キャンプとかナイトクライミングで活躍しそう。

今回は過去に参加したblocでも最高成績だったと思うけど、メンタルやオブザベ力は改善しないと行けないと思う。