お登りさん日記

ほぼ岩の記録。課題のネタバレはがっつりするので悪しからず。

小川山&瑞牆ツアー2日目

みんなでキャンプの2日目。この日は小川山から移動して瑞牆へ。

快晴の土曜日ということで駐車場が埋まるのを警戒して8時半くらいに到着。

駐車場で準備していたら、トモア&あきよちゃんコンビが歩いているのを見かけてびっくりした。

あとでインスタを見たらトモアは4年ぶりにハレを再登したらワンパンだったらしい。強すぎて草。

僕たちは高グレードしかない岩だとみんなで遊びにくいので、たくさん課題がある皇帝岩を目指す。

まずは去年完徹して登りに行ったら普通に敗退した皇帝とヴォックを狙う。

皇帝 (二段) & ヴォック(初段)

f:id:syathi:20211012202049j:plain
皇帝岩上部。

皇帝岩につくと、先客パーティーが結構たくさん&石松たいせい君がいた。さすがシーズン。たいせー君は高き御座をトライしていた。

僕は一応ヴォック狙いではあったけれど、すでに4人くらいセッションしていて混ざりにくい。

皇帝側には誰もいなかったので、IくんNくんGくんと皇帝からトライ。

自分は去年やっていて、核心のちょいランジが止まらず敗退している。

とりあえず悪めのマントルでアップ。5級らしいけどみんなめちゃ苦戦して登る。

Iくんはこのスタートで手首を痛めてしまったらしく、早々に撤退してしまった。

とりあえずマントルはできたので、下からやってムーブを思い出す。

だが、去年できていたところが全然できない。どうやって跳んでたんだ?という感じ。

去年完徹してても跳べていたので、しっかり寝た今回は大丈夫と思ったが、働き詰めで増加した体重の方がパフォーマンスに影響してしまったらしい。労働は悪。

NくんGくんも痩せ型なので得意系かと思ったが、しっかり苦しんでいた。

しばらくわちゃわちゃやったものの、あまり進捗が出ないのでヴォック側に戻ると、たいせー君が高き御座を完登していた。

五段の完登シーンに出会すのは初めてのことで素直に感動した。

抜けそうな足が残り続けてスラブ面を超えていくところにトップクライマーの巧さを感じた。

これを見て触発されてパフォーマンス爆上がり!

……ということもなく、ヴォックを1トライだけ浮気したら全く浮けなくてショックを受け、こんなんで皇帝も登れるわけないわと両課題共に敗退となった。

結局どちらも去年より高度は上がらず結構しょんぼりな内容に。

このままでは良くないので、比較的登りやすいと聞いたことがあるフリークエントフライヤーズをトライすることにした。

フリークエントフライヤーズ (初段)

完全に内容を知らないので、トポのラインを見つつ、残っているチョーク跡を頼りにオブザベする。

しかし上部にチョークが残っていなさすぎて、この部分の解決ができない。やればなんとかなるっしょということでトライ。

初手、甘めカチ。猫パンの気配がするけど重心を近づけて荷重すれば抜けなかった。

f:id:syathi:20211012213014j:plain
右手で初手を取ったところ。他の動画では飛ばされてた。

二手目のカンテは持ちやすく、右手出しでサイドアンダーっぽいホールドを触る。

下からだと気づかなかったけど、これは深めの一本指ポッケだった。

f:id:syathi:20211012213035j:plain
右手が一本指サイドアンダー。しんどい!

頑張ってポッケを耐えつつムーブを探るが、中指がヨレてフォール。

楽な方法がないかいろいろ考えたが、結局頑張って耐えて足を上げるのが一番楽だった。

そこから立ち上がって微かにチョークがあるカチを触るが、めちゃくそ悪い。

諦めて6級と合流するポッケに手を伸ばす。

f:id:syathi:20211012213123j:plain
奥のポッケを取ったところ。

が、そこで次の動きがわからずにフォール。

そのあともしばらく同じところでこねくり回したがよく分からず、ギブアップしてウェブザベ。

問題のパートは踏み換えてめちゃ足上げから、チョークがついてなくて気づかなかったカンテを持って立ち上がるらしいということがわかったので、レストしてから再トライ。

ずっと一本指で耐えるので中指がとれそうな気持ちだった。足も窪んでいて見難いので結構怖い。

じわっと踏み換え、プルプルしながら足を探り、足上げをする。

遠いポッケを持って、カンテのカチを探る。位置的にブラインドな上にチョークもないので結構迷ったが見つけることができた。

カチを持ったらしっかり立ち上がって、さらに上のカンテのカチを持って、めちゃ足上げして、ガバへ。怖かったけど手がよかったので足が信じられた。

ガバを持ったらビクトリー。やったー!より先に疲れた...と声が出た。でも息が上がりながらもどうにか耐えながら登るのは少しリードっぽさがあり楽しかった。

f:id:syathi:20211012213156j:plain
ビクトリーガバ。ここまで来れば安心。

みんなも前日の疲れもあり、移動しようムードだったので、比較的近くのラフレシアがある岩へ。

花畑 (1級) & ラフレシア (初段) とか諸々

岩につくと、皇帝岩とは打って変わって1パーティのみ。それも帰ろうとしているところだったので貸し切り状態になった。

上を見ると、雨の弓にはたくさん人がおり賑わっている様子。前々から気になっていた重力の虹(二段)の様子を見に行ったが、下地が悪く、あまりトライされていないみたいでコケコケしていた。

あわよくばトライしたいと思っていたが、掃除が必要だし観光だけにとどめる。

とりあえず花畑をやろうと思ったら、Iくんが後ろにある5級くらいのスラブを駆け上がって遊んでいたので、一度みんなで走ってみる。

案外駆け上がれる。なんならクロックスでも駆け上がれるらしく、Gくんはクロックスで走っていた。

ずっと寝てたHくんもこれなら手も痛くないのでトライ。この日一番盛り上がってたかもしれない。

ジムの駆け上がる課題みたいで面白かった。正規の登り方じゃないだろうけこういう遊びも良い。

一頻り遊んだので、僕は花畑をトライ。IくんNくんはラフレシアをトライ。

花畑はわりと登りやすいらしいと聞いていたので、一撃しちゃうでしょ〜とか言われて緊張したのか、普通に初手ですっぽ抜けて落ちてしまった。

チョークのせいにして言い訳しつつ、落ち着いて再度トライ。今度は初手は抜けなかった。ガバへの寄せは結構適当になってしまったがどうにかしがみついて、あとはガバ地帯なのでワシワシ登って完登。

確かに登りやすいかも。気持ちいい距離だしができるので結構よかった。

まだ少し元気があったので、最後にラフレシアセッションに混ざることに。

どうやら初手が悪いらしい。スタートのヒールが微妙にツルッとしていてやりにくい感じ。地味にスタートポジションに入るのも僕は苦手だった。

Iくんたちに教えられながらスタートしてみるが、確かにムズい。左手はガバだけど向きが嫌な感じのガストンだし、右手はまた一本くらいしか入らないポッケ。

どうにか出れるけどデッドが全然成功しないし、背中がすごい勢いでヨレる。

Iくんたちは僕がトライする頃には終了ムードを出していたが、確かにこれは疲れるなと感じた。

夜のバーベキューの準備もあるので、あまり粘らずに敗退。今度はフレッシュなときに再挑戦したい。

2日目の成果

  • フリークエントフライヤーズ (初段)
  • 花畑 (1級)

敗退

  • 皇帝(二段)
  • ヴォック (初段) 一回も離陸してないけども。
  • ラフレシア (初段)